忍者ブログ
☆矢熱再燃。 ただただ氷河が好きだと叫びたい二次創作ブログです。 色気のある話はあまり書けないと思いますが、腐目線なのでご注意ください。 版権元とは一切関係ございません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


チャンピオン、表紙は一輝でした。
ピンナップも一輝だしさ、だったら袋とじのなかみは氷河(肌色多め)にしてくれればいいものを・・・。
御大の画業40周年ということで、表紙のあおりも「不死鳥のごとく!!」
不死鳥祭りって感じです。
愛されてるなぁ・・・。

以下はネタバレなのでたたんでおきます。


拍手[2回]



物語は十二宮の階段を走る紫龍からスタート。

「天秤宮から聞こえてくるこの詩は・・・
老師が時折 吟じておられた 友を送る詩だ 
だ・・・誰か死んだのか・・・」

老師の声が大きいのか、紫龍の足が遅いのかなんて気にしてはなりません。
まだ、落ちてきてない人もいるのですから。

それにしても「老師が時折吟じておられた」というところが、泣けます。
240年。
何度も何度も水鏡先生のこと、思い出したんだろうなぁ。
亡骸を抱きしめる次の見開きが、何とも言えないです。

駆けつける天馬と瞬。
水鏡先生の身から冥衣が外れて飛んでいきます。
「ようやく呪縛から解き放たれたな」
童虎に促されて、天馬は水鏡先生に杯座の聖衣を纏わせます。

一方ハーデス城。
パンドラさんはフェルメールに一隊を率いて女神の首を取ってくるように命じました。

童虎は、戦いの中で水鏡先生の心の声を聴いたのだそうです。
聴いたからにはアテナを裏切るしかないと。
力に傾く天秤座の聖衣を見せ、
「この先ほとんどの黄金聖闘士がアテナに反旗をひるがえす!!」と。

ん~。
またもや風呂敷が広げられた感が否めない。
アテナって、沙織さんのことなのか、この時代のアテナのことなのか・・・。
でも、この言葉によって水瓶座や蠍座が登場する可能性も強まったという気がしないでもないです。

で、次のページこそ氷河か!!と思いきや、表紙を飾った一輝兄さんです。

「ちょっとぉ、なによ あんた?」

まさか描かれるとは思わなかった、一輝とデストール姐さんとのやり取りが!!
デストールさんはせっせと棺桶片付け中。
何となく、好きな男(水鏡先生)に去られて一人部屋を片付けるおかまの図に見える。
そこに渋い顔して現れた新しい男。

「勝手に入っちゃダメよぉ 誰なのよぉ」
「フェニックス一輝! ここを通りたい」

勝手に入ったのは宮だけでなく、あたしの心ン中・・・なんて感じでつづく。


次回、二人の前に氷河と斗馬が落ちてきて。
氷河と一輝の仲に嫉妬する斗馬の首根っこを姐さんが掴んで、「野暮はおやめよ」って言う話だったらいいのにな。

いえ、次回は、一輝とデストールの元へ新たなハーデス軍が現れる!!だそうです。
御大、デストールさん大好きだなぁ・・・。
でもこの二人が一緒に戦うのかと思うと、なんかわくわくします。
姐さんが、一輝を見込んで先に進ませてくれたりするのかなぁ??
ピーチアタックだけは見せつけておくのかなぁ??
楽しみです!!

でも、氷河の出番は当分なさそうだな・・・。

ところで、チャンピオンに「3LDKの花子さん」という漫画が連載されていて、今回☆矢のパロディでした。これまで読んだことがなかったのだけれど、コミックス第一巻も発売中とか。思わず読んじゃいました。青銅くんたちは出ませんが。

PR


追記を閉じる▲


物語は十二宮の階段を走る紫龍からスタート。

「天秤宮から聞こえてくるこの詩は・・・
老師が時折 吟じておられた 友を送る詩だ 
だ・・・誰か死んだのか・・・」

老師の声が大きいのか、紫龍の足が遅いのかなんて気にしてはなりません。
まだ、落ちてきてない人もいるのですから。

それにしても「老師が時折吟じておられた」というところが、泣けます。
240年。
何度も何度も水鏡先生のこと、思い出したんだろうなぁ。
亡骸を抱きしめる次の見開きが、何とも言えないです。

駆けつける天馬と瞬。
水鏡先生の身から冥衣が外れて飛んでいきます。
「ようやく呪縛から解き放たれたな」
童虎に促されて、天馬は水鏡先生に杯座の聖衣を纏わせます。

一方ハーデス城。
パンドラさんはフェルメールに一隊を率いて女神の首を取ってくるように命じました。

童虎は、戦いの中で水鏡先生の心の声を聴いたのだそうです。
聴いたからにはアテナを裏切るしかないと。
力に傾く天秤座の聖衣を見せ、
「この先ほとんどの黄金聖闘士がアテナに反旗をひるがえす!!」と。

ん~。
またもや風呂敷が広げられた感が否めない。
アテナって、沙織さんのことなのか、この時代のアテナのことなのか・・・。
でも、この言葉によって水瓶座や蠍座が登場する可能性も強まったという気がしないでもないです。

で、次のページこそ氷河か!!と思いきや、表紙を飾った一輝兄さんです。

「ちょっとぉ、なによ あんた?」

まさか描かれるとは思わなかった、一輝とデストール姐さんとのやり取りが!!
デストールさんはせっせと棺桶片付け中。
何となく、好きな男(水鏡先生)に去られて一人部屋を片付けるおかまの図に見える。
そこに渋い顔して現れた新しい男。

「勝手に入っちゃダメよぉ 誰なのよぉ」
「フェニックス一輝! ここを通りたい」

勝手に入ったのは宮だけでなく、あたしの心ン中・・・なんて感じでつづく。


次回、二人の前に氷河と斗馬が落ちてきて。
氷河と一輝の仲に嫉妬する斗馬の首根っこを姐さんが掴んで、「野暮はおやめよ」って言う話だったらいいのにな。

いえ、次回は、一輝とデストールの元へ新たなハーデス軍が現れる!!だそうです。
御大、デストールさん大好きだなぁ・・・。
でもこの二人が一緒に戦うのかと思うと、なんかわくわくします。
姐さんが、一輝を見込んで先に進ませてくれたりするのかなぁ??
ピーチアタックだけは見せつけておくのかなぁ??
楽しみです!!

でも、氷河の出番は当分なさそうだな・・・。

ところで、チャンピオンに「3LDKの花子さん」という漫画が連載されていて、今回☆矢のパロディでした。これまで読んだことがなかったのだけれど、コミックス第一巻も発売中とか。思わず読んじゃいました。青銅くんたちは出ませんが。

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック