忍者ブログ
☆矢熱再燃。 ただただ氷河が好きだと叫びたい二次創作ブログです。 色気のある話はあまり書けないと思いますが、腐目線なのでご注意ください。 版権元とは一切関係ございません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Ω2期はイイ感じと思っていたのに、挫折しました。
一応録画はしているけれど、完全に氷河町(そんな町があったら行きたい・・・じゃなくて)氷河待ちです。
ついでにドキ☆プリにも挫折です。

以下はND妄想(雑記)なのでたたんでおきます。
滾りすぎてNDのことばっかり考えすぎ。


拍手[3回]



シャカがあんな風に登場するならば、もはやカミュ先生は氷河の前を歩いて、
「諸先輩方、この子は私の弟子で次の代の水瓶座です」って言いながら12宮を突破してもいいと思う。

うん。
ミロもだよね。

じゃ、ミロには氷河の後ろを守ってもらって。
「ああ、どうも。親友と後輩がお騒がせしてますね」みたいな感じで、片手ひらひらさせながら歩いてほしい。


関係ないけれど、ミロが氷河の師匠だった場合。
ミロの技の中で氷河に一番似合うのは、伝説のクック/ロビン音頭という気がして仕方がない。
SNの場合、「あ、痛そう・・・」って顔に出る気がする。


そして瞬くんの、乙女座修業問題。
五感の一つを閉じるって、目と口以外なんかあるかとつい考えてしまう。
聴覚と嗅覚は自分でどうにかできないので、耳栓とか鼻ポンとかが必要。
しかもいい場面でそれを取らなくちゃいけない。
触覚は、なんかやらしいことしか想像できない。
となるとやっぱり目か口かぁ。
でも兄さんとしては、大事な弟の瞳を見られないのも、声が聴けないのも淋しいんだろうな。
「にいさぁぁぁぁん」「やっぱり来てくれたんだね、にいさん」が聴けなくなっちゃうし。
あ、むしろ、兄さん封印。
これは封印を解いたときすごいことが起きる。
むしろ一輝の方に。
ああ、Ωはそういう・・・?

それにしてもシャカは、異次元に人を飛ばしたときの回収作業を自分でやらないな・・・。

でも、ハーデス篇で、シャカが瞬(ハーデス)を殺そうとしたとき、どんな気持ちだったんだろうと考える。
これで次代の乙女座は消える・・・という覚悟だったのか。
ハーデスを追い出したことで一目置いたのか。
どっちでも滾る・・・。
あー、一輝が拳止めたとこでもいい。(腐?)

瞬くんが乙女座の後継者ならば、やはり一輝は獅子座??
でも一輝は不死鳥がいいなぁ。
一輝だけ青銅なのはおかしいけど、不死鳥は別格だものな。
氷河が宝瓶宮護っているのに、一輝は不死鳥で神出鬼没。
女神もそれでいいかーって、裏近道黙認。
宝瓶宮経由女神神殿ルート。
氷河だけはそれを認めてない。
「お前、また勝手に入り込んだな」って言いながら、毎度毎度・・・。

といいつつ、聖戦後、黄金聖闘士として聖域を護る一輝にも萌えるけれど。

あー、あと水鏡先生。
失踪してなかったら水瓶座に昇格とかしてたのかなぁ・・・?

はやく続きよみたいな~。




PR


追記を閉じる▲


シャカがあんな風に登場するならば、もはやカミュ先生は氷河の前を歩いて、
「諸先輩方、この子は私の弟子で次の代の水瓶座です」って言いながら12宮を突破してもいいと思う。

うん。
ミロもだよね。

じゃ、ミロには氷河の後ろを守ってもらって。
「ああ、どうも。親友と後輩がお騒がせしてますね」みたいな感じで、片手ひらひらさせながら歩いてほしい。


関係ないけれど、ミロが氷河の師匠だった場合。
ミロの技の中で氷河に一番似合うのは、伝説のクック/ロビン音頭という気がして仕方がない。
SNの場合、「あ、痛そう・・・」って顔に出る気がする。


そして瞬くんの、乙女座修業問題。
五感の一つを閉じるって、目と口以外なんかあるかとつい考えてしまう。
聴覚と嗅覚は自分でどうにかできないので、耳栓とか鼻ポンとかが必要。
しかもいい場面でそれを取らなくちゃいけない。
触覚は、なんかやらしいことしか想像できない。
となるとやっぱり目か口かぁ。
でも兄さんとしては、大事な弟の瞳を見られないのも、声が聴けないのも淋しいんだろうな。
「にいさぁぁぁぁん」「やっぱり来てくれたんだね、にいさん」が聴けなくなっちゃうし。
あ、むしろ、兄さん封印。
これは封印を解いたときすごいことが起きる。
むしろ一輝の方に。
ああ、Ωはそういう・・・?

それにしてもシャカは、異次元に人を飛ばしたときの回収作業を自分でやらないな・・・。

でも、ハーデス篇で、シャカが瞬(ハーデス)を殺そうとしたとき、どんな気持ちだったんだろうと考える。
これで次代の乙女座は消える・・・という覚悟だったのか。
ハーデスを追い出したことで一目置いたのか。
どっちでも滾る・・・。
あー、一輝が拳止めたとこでもいい。(腐?)

瞬くんが乙女座の後継者ならば、やはり一輝は獅子座??
でも一輝は不死鳥がいいなぁ。
一輝だけ青銅なのはおかしいけど、不死鳥は別格だものな。
氷河が宝瓶宮護っているのに、一輝は不死鳥で神出鬼没。
女神もそれでいいかーって、裏近道黙認。
宝瓶宮経由女神神殿ルート。
氷河だけはそれを認めてない。
「お前、また勝手に入り込んだな」って言いながら、毎度毎度・・・。

といいつつ、聖戦後、黄金聖闘士として聖域を護る一輝にも萌えるけれど。

あー、あと水鏡先生。
失踪してなかったら水瓶座に昇格とかしてたのかなぁ・・・?

はやく続きよみたいな~。




PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック