忍者ブログ
☆矢熱再燃。 ただただ氷河が好きだと叫びたい二次創作ブログです。 色気のある話はあまり書けないと思いますが、腐目線なのでご注意ください。 版権元とは一切関係ございません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「ミロちょうだい!!」
ってムスメに言われてしばし混乱しました。
無論飲んだら強い子になれる方です。
母子で一緒に飲みました。

以下は盛大にネタバレです。


拍手[10回]



ぼ、僕ぅ~!?

って瞬君の叫びが聞こえるような気がした58話でしたが、覚悟は出来てたのかな、どうだろう・・・。


シャカ対シジマの時空を超えた戦い。
天舞宝輪vs天舞宝輪
そして阿吽

シジマさん声だすし、シャカさん目ぇ開くし、怒濤の展開です。

「このままでは千日戦争を超越して転生してもなお決着のつかない無限戦争におちいってしまうぞ」

新たなワード。
「無限戦争」
千日戦争でもインパクト大なのに。
わかった。
水瓶座と蠍座も、氷河をめぐって無限戦争を・・・・・・スミマセン。

「無意味な戦い」(言い切った)を止めるべく間に入った瞬くんと、それを止めようとした天馬はふっとばされて異次元へ。
それには動じず和解(?)する乙女座二人。

「なにゆえにそこまでして青銅聖闘士に加担するのか・・・」というシジマに対し、
「なぜならあの者こそ 
 このシャカの次の乙女座を継ぐべきものだからです

というわけで二人の乙女座からお墨付きを貰った瞬くんです。
でも二人の戦いがものすごかっただけに、「え、ぼく仏教徒じゃないし、五感の一つとか閉じなきゃダメなの??」とかいろいろな葛藤がありそうです。
兄さん的にも若干複雑な気分ではないのか・・・。
そんな当人たちの想いとは関係なく、チャンピオン編集部は、「乙女座の聖衣を継ぐアンドロメダ瞬のイラストを描こう!」と呼びかけております。

でも人の悲しみに敏感な瞬くんは、乙女座向きなのかもしれませんね。
乙女座聖衣姿と大人貴鬼をみるまでは、アリエスの瞬って似合いそうだと思ってたのですが。

となると兄さんも、ゴールディに異常になつかれて獅子座認定とかあるのだろうか・・・。

シジマさんが納得してくれたので、シャカは安心して涅槃へ。

さて、教皇の間。
シジマが電波対決をしている間じっと見守っていたカルディナーレが、「きさまいったいどうした?」と。
カルディちゃんのこういうところ好きです。
しかしながらシジマさんはシャカとの対決で力を使い果たして倒れます。
どうして、味方との戦いに力使っちゃうかなぁ・・・。
「わがBローズによりついに力尽きたか」と勘違いしたカルディナーレさんが女神を抱き上げ、「きさまとアテナの首 間違いなくもらったぞ!!」

で続く。

次回は異次元から瞬くんと天馬が降ってくるのかな??
魚座とは因縁ありますものね。
わくわく。
空気読まずに氷河が降ってくるってこと、あるかなぁ??
っていうか氷河、なかなか出てこないけど、一人だけシータみたいな落ち方してる?
ポム爺さんだったのに?

乙女座二人がそろうという豪華版だったので、一輝が挟まれるバージョンも見てみたかったです。
くっそ、一人でもわけわからんのになんで二人も・・・みたいな。
どうも3人セットを欲しがる脳をどうにかしなければならない・・・。


ストーリーと同時に衝撃を受けたのが、目次にある御大のコメントでした。
「漫画やアニメは見ないのだが、子供の頃に読んだものはつい買ってしまう。童心に帰るなぁ」
ま、漫画誌に載せるコメントですけれども・・・!!


NDは無印とはまた違った世界観ですよね。
昔だったら戦闘中よそ見したり、紫龍に助けられたりしている氷河を受け入れられなかったかもしれません。
でも、NDはNDですごく面白くなってきて、毎週木曜日が楽しみでたまりません。


PR


追記を閉じる▲


ぼ、僕ぅ~!?

って瞬君の叫びが聞こえるような気がした58話でしたが、覚悟は出来てたのかな、どうだろう・・・。


シャカ対シジマの時空を超えた戦い。
天舞宝輪vs天舞宝輪
そして阿吽

シジマさん声だすし、シャカさん目ぇ開くし、怒濤の展開です。

「このままでは千日戦争を超越して転生してもなお決着のつかない無限戦争におちいってしまうぞ」

新たなワード。
「無限戦争」
千日戦争でもインパクト大なのに。
わかった。
水瓶座と蠍座も、氷河をめぐって無限戦争を・・・・・・スミマセン。

「無意味な戦い」(言い切った)を止めるべく間に入った瞬くんと、それを止めようとした天馬はふっとばされて異次元へ。
それには動じず和解(?)する乙女座二人。

「なにゆえにそこまでして青銅聖闘士に加担するのか・・・」というシジマに対し、
「なぜならあの者こそ 
 このシャカの次の乙女座を継ぐべきものだからです

というわけで二人の乙女座からお墨付きを貰った瞬くんです。
でも二人の戦いがものすごかっただけに、「え、ぼく仏教徒じゃないし、五感の一つとか閉じなきゃダメなの??」とかいろいろな葛藤がありそうです。
兄さん的にも若干複雑な気分ではないのか・・・。
そんな当人たちの想いとは関係なく、チャンピオン編集部は、「乙女座の聖衣を継ぐアンドロメダ瞬のイラストを描こう!」と呼びかけております。

でも人の悲しみに敏感な瞬くんは、乙女座向きなのかもしれませんね。
乙女座聖衣姿と大人貴鬼をみるまでは、アリエスの瞬って似合いそうだと思ってたのですが。

となると兄さんも、ゴールディに異常になつかれて獅子座認定とかあるのだろうか・・・。

シジマさんが納得してくれたので、シャカは安心して涅槃へ。

さて、教皇の間。
シジマが電波対決をしている間じっと見守っていたカルディナーレが、「きさまいったいどうした?」と。
カルディちゃんのこういうところ好きです。
しかしながらシジマさんはシャカとの対決で力を使い果たして倒れます。
どうして、味方との戦いに力使っちゃうかなぁ・・・。
「わがBローズによりついに力尽きたか」と勘違いしたカルディナーレさんが女神を抱き上げ、「きさまとアテナの首 間違いなくもらったぞ!!」

で続く。

次回は異次元から瞬くんと天馬が降ってくるのかな??
魚座とは因縁ありますものね。
わくわく。
空気読まずに氷河が降ってくるってこと、あるかなぁ??
っていうか氷河、なかなか出てこないけど、一人だけシータみたいな落ち方してる?
ポム爺さんだったのに?

乙女座二人がそろうという豪華版だったので、一輝が挟まれるバージョンも見てみたかったです。
くっそ、一人でもわけわからんのになんで二人も・・・みたいな。
どうも3人セットを欲しがる脳をどうにかしなければならない・・・。


ストーリーと同時に衝撃を受けたのが、目次にある御大のコメントでした。
「漫画やアニメは見ないのだが、子供の頃に読んだものはつい買ってしまう。童心に帰るなぁ」
ま、漫画誌に載せるコメントですけれども・・・!!


NDは無印とはまた違った世界観ですよね。
昔だったら戦闘中よそ見したり、紫龍に助けられたりしている氷河を受け入れられなかったかもしれません。
でも、NDはNDですごく面白くなってきて、毎週木曜日が楽しみでたまりません。


PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック