×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月8日8:28にコメント下さった方
いらしてくださってありがとうございます。
源氏物語と星矢、二つのテキストがすぐれているためか、書いていてとても楽しかったです。
ブログ始めたのにもうネタないな~なんて思っていたのに、夢中で書いちゃいました。
暴走沙織さん、かわいいと言ってくださってありがとうございます。
ファンの方には怒られるかしらと思っていたので、よかったv
シャカさん、実はお目々パッチリですものね。あの瞳の美しさは、感動ものですよね。
最初は黄金さんたちに本当に演じて貰おうと思っていて、
カミュ「何故だ。ムウから、本当に妙なプレッシャーを感じる・・・。」
なんていう、微妙なムウ×シャカテイストも考えていたのでした(恥)。
季節は、カミュ色・・・本当ですね!!
秋は一番好きな季節なんですが、さらに好きになりそうです。
10月8日17:58にコメント下さった方
こんにちは。
私生活のこと、ご心配下さってありがとうございます。
つい愚痴ってしまいました。ちょっと、自分への甘えも入っていました・・・反省。
気持ちを切り替えて頑張ります。
光る君総受け。以前から妄想だけはしていたのですが、書けて良かったです♪
藤壺=カミュで禁断の恋・・・とかも考えたのですが(^‐^)
カミュ先生が海界に行くのも、須磨のパロディのつもりで書いたのですが、書き始めたらとても楽しかったです。
LCでも関わりがあるし、色々考えてゆくと面白いですね。
葵(一輝)と六条御息所(サガ)の車争いの場面とかも書いてみたかったのですが・・・。
一輝兄さんを書くのは、相変わらず難しいです。
いらしてくださってありがとうございます。
源氏物語と星矢、二つのテキストがすぐれているためか、書いていてとても楽しかったです。
ブログ始めたのにもうネタないな~なんて思っていたのに、夢中で書いちゃいました。
暴走沙織さん、かわいいと言ってくださってありがとうございます。
ファンの方には怒られるかしらと思っていたので、よかったv
シャカさん、実はお目々パッチリですものね。あの瞳の美しさは、感動ものですよね。
最初は黄金さんたちに本当に演じて貰おうと思っていて、
カミュ「何故だ。ムウから、本当に妙なプレッシャーを感じる・・・。」
なんていう、微妙なムウ×シャカテイストも考えていたのでした(恥)。
季節は、カミュ色・・・本当ですね!!
秋は一番好きな季節なんですが、さらに好きになりそうです。
10月8日17:58にコメント下さった方
こんにちは。
私生活のこと、ご心配下さってありがとうございます。
つい愚痴ってしまいました。ちょっと、自分への甘えも入っていました・・・反省。
気持ちを切り替えて頑張ります。
光る君総受け。以前から妄想だけはしていたのですが、書けて良かったです♪
藤壺=カミュで禁断の恋・・・とかも考えたのですが(^‐^)
カミュ先生が海界に行くのも、須磨のパロディのつもりで書いたのですが、書き始めたらとても楽しかったです。
LCでも関わりがあるし、色々考えてゆくと面白いですね。
葵(一輝)と六条御息所(サガ)の車争いの場面とかも書いてみたかったのですが・・・。
一輝兄さんを書くのは、相変わらず難しいです。
PR
追記を閉じる▲
いらしてくださってありがとうございます。
源氏物語と星矢、二つのテキストがすぐれているためか、書いていてとても楽しかったです。
ブログ始めたのにもうネタないな~なんて思っていたのに、夢中で書いちゃいました。
暴走沙織さん、かわいいと言ってくださってありがとうございます。
ファンの方には怒られるかしらと思っていたので、よかったv
シャカさん、実はお目々パッチリですものね。あの瞳の美しさは、感動ものですよね。
最初は黄金さんたちに本当に演じて貰おうと思っていて、
カミュ「何故だ。ムウから、本当に妙なプレッシャーを感じる・・・。」
なんていう、微妙なムウ×シャカテイストも考えていたのでした(恥)。
季節は、カミュ色・・・本当ですね!!
秋は一番好きな季節なんですが、さらに好きになりそうです。
10月8日17:58にコメント下さった方
こんにちは。
私生活のこと、ご心配下さってありがとうございます。
つい愚痴ってしまいました。ちょっと、自分への甘えも入っていました・・・反省。
気持ちを切り替えて頑張ります。
光る君総受け。以前から妄想だけはしていたのですが、書けて良かったです♪
藤壺=カミュで禁断の恋・・・とかも考えたのですが(^‐^)
カミュ先生が海界に行くのも、須磨のパロディのつもりで書いたのですが、書き始めたらとても楽しかったです。
LCでも関わりがあるし、色々考えてゆくと面白いですね。
葵(一輝)と六条御息所(サガ)の車争いの場面とかも書いてみたかったのですが・・・。
一輝兄さんを書くのは、相変わらず難しいです。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック