×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年末からこっち、ギルティーさんのことを考えています。
前から思っていたことだけれど、あの人、悪者のように見えるけど、命懸けで一輝を導いている。
命懸けで、あの一輝を育てたのだから、実はすごい人なんじゃないか。
でもって、大全にのみ書かれた不思議設定。
「その仮面はデスクイーン島の封印も果たしており、その死が暗黒聖闘士たちを解放することに。」
ってことは、過去にこの人が暗黒聖闘士を倒して、何らかの封印を施したんだろうか。
体に刻まれた傷は、もしやその時のもの??
でもって、それがらみの、なにか特別な使命感を抱いて、一輝を命懸けで育てたんだろうか。
そう考えると、なんかちょっと興味がわく。
出生の秘密も知ってるし。
そんなんで仮面の下がイケメンだったら、ギル・一というジャンルが確立していたんじゃなかろうか。
でもってそれとは別に、もしもくじ引きで氷河たちが別の師匠のもとに送られてたら、ということを考える。
例えば、デスクイーン島。
氷河に水を差しだすエスメラルダ。
「瞬・・・?」
「また、間違われたのですね。」
「君は俺のおと・・・いや友に似ている。君ともいい友達になれそうだ。」
何となく、氷河は無意識で、女子に一線ひきそうなイメージがある。
で、すったもんだあって、シャカの代わりにカミュが来て、連れて帰ると。
ああでも、あんな島に、あんな美少年が舞い降りるのは危険すぎる。
それにやっぱり、氷河に、幻魔拳は似合わない・・・。
それにそれに、ギルティ先生の憎め教育に、真っ向から反抗して全然前に進まなそうだ・・・。
自転車こぎながらあれこれ考えたのだけれど、
氷河がきたら、さすがのギルティーも教育方針がぶれる。
という結論に至りました。
カミュ先生だって、弟子が紫龍とかだったら、ちゃんとクールだったと思うんだ。
前から思っていたことだけれど、あの人、悪者のように見えるけど、命懸けで一輝を導いている。
命懸けで、あの一輝を育てたのだから、実はすごい人なんじゃないか。
でもって、大全にのみ書かれた不思議設定。
「その仮面はデスクイーン島の封印も果たしており、その死が暗黒聖闘士たちを解放することに。」
ってことは、過去にこの人が暗黒聖闘士を倒して、何らかの封印を施したんだろうか。
体に刻まれた傷は、もしやその時のもの??
でもって、それがらみの、なにか特別な使命感を抱いて、一輝を命懸けで育てたんだろうか。
そう考えると、なんかちょっと興味がわく。
出生の秘密も知ってるし。
そんなんで仮面の下がイケメンだったら、ギル・一というジャンルが確立していたんじゃなかろうか。
でもってそれとは別に、もしもくじ引きで氷河たちが別の師匠のもとに送られてたら、ということを考える。
例えば、デスクイーン島。
氷河に水を差しだすエスメラルダ。
「瞬・・・?」
「また、間違われたのですね。」
「君は俺のおと・・・いや友に似ている。君ともいい友達になれそうだ。」
何となく、氷河は無意識で、女子に一線ひきそうなイメージがある。
で、すったもんだあって、シャカの代わりにカミュが来て、連れて帰ると。
ああでも、あんな島に、あんな美少年が舞い降りるのは危険すぎる。
それにやっぱり、氷河に、幻魔拳は似合わない・・・。
それにそれに、ギルティ先生の憎め教育に、真っ向から反抗して全然前に進まなそうだ・・・。
自転車こぎながらあれこれ考えたのだけれど、
氷河がきたら、さすがのギルティーも教育方針がぶれる。
という結論に至りました。
カミュ先生だって、弟子が紫龍とかだったら、ちゃんとクールだったと思うんだ。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック