×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ND再開のニュースをお守り代わりに黄金魂の7話を見ました。
シュラの爺ちゃん顔しか記憶にないよ。
なかったことにの方向ですが。
あれですか。
あのカミュは。
氷河やアイザックの直接の師匠じゃないから
あんなかんじ?
にしても。
あのカミュは。
宝瓶宮で氷河と戦っていないですよね。
なんだろうか。
どこにもつながってない。
私がスルトとの経緯を受け入れていないから、
そう感じるのかな。
7話を視聴して凹む先生と慰める氷河を妄想しながら寝ます。
「氷河、私はな・・・」
「はい、分かります、先生。色々ありますよ。俺だってスイカ運んだり、洗脳されたり、マーマと離れたくないがために銀河戦争に遅刻していたり、アニメでは色々ありました」
「しかし、しかしそれだって、十分愛らしかったではないかっ!」
「でしたら先生も、キラキラしてました」
「・・・キラキラって・・・。氷河、私はな・・・」
「はい。でも、あっ、ホラ、性別は変わってなかったわけだし・・・」
「・・・・・・総受け感半端なかったがな・・・」
「う○こにまかれる映像は免れましたし・・・」
「次回、あるかもしれぬ」
「で、でも、これ以上は、もう、大丈夫ですよ。しばらく出番ないですから」
「・・・・・・挽回の余地もないのだな・・・。ミロはどうするんだミロは」
「た、多分、最後の方で力を合わせる感じで、カッコいい姿が見られるんじゃないかと」
「わかっている。私もしれっと隣に並んでいたりするのだ・・・。しかしどうして隣になど並べようか・・・・・・」
「大丈夫ですよ、先生。みんなわかってますから」
「・・・・・・」
「デスマスクだってあんなに大怪我してたじゃないですか」
「・・・・・・」
「サガだって、アーレスの設定とかあったけど、それはそれとして、みんな受け止めてきたじゃないですか」
「・・・・・・」
「ね? 元気出してください」
「・・・・・・しかし氷河、私はな・・・」(最初に戻る)
宝瓶宮から漂う、ただならぬ鬱小宇宙。
さもありなん。
追記を閉じる▲
私の中で、嘘に決まってる!!って認められずにいるカミュ先生の幼女殺し設定。
潜入か記憶操作だろうと決めつけてるけど、デスマスク回を観て、なんかちょっとやな予感がした。
デスマスクが、あんなちょろい恋愛設定しょわされちゃうなら、カミュ先生もこのまま友との板挟みストーリー負わされちゃうのかと。
でもさ。
氷河がアイザックとの戦いで苦しんだことと、カミュvsスルトでは、似せてるようで全然違うから。
あの設定ごり押しされると、いろんなことがあーーーーってなる。
氷河の師匠であるカミュが、そんなとこで躓くの見たくない。
先生はさ。
例え氷河のことでブレたとしても(だめじゃん)、頭の先からつま先まで、女神の聖闘士であって欲しい。
次回。
どうなるんでしょうね?????
どうなるんでしょうね?????
友であったスルトへの本当の想いって、何???
先生~!! 戻ってきて~~~!!!
それにしても黄金魂のカミュ先生は、末っ子感が半端ないな・・・。
12人中一番年下の不思議ちゃん。(あ? 年だけならアイオロスが一番下?)
色々文句言いながらも、一応ミロカミュなのか、サガカミュなのかと悩んでいたら、シュラカミュまでも・・・。
いつか、ミッドガルドちゃんのように、笑って俺カミュを受け入れられる日が来ますように。
ああ、黄金vs黄金を描きたいのなら、いっそロスvsサガやっちゃえばいいのに。
こぶしで語りあえばすっきりするよ。
アンドレアス様とかどうでもよくなっちゃうけど・・・。
神闘士たちがアンドレアス様に騙されているという設定はいいなって思いました。
童虎とムウ様も素敵でした。
もうさ、皮の方忘れるくらい童虎カッコいい。
ず~っとちっこいじいさんで、いきなり脱皮して、それであんな男前だなんてありえないよな~。
ND読みたいなぁ。
追記を閉じる▲