忍者ブログ
☆矢熱再燃。 ただただ氷河が好きだと叫びたい二次創作ブログです。 色気のある話はあまり書けないと思いますが、腐目線なのでご注意ください。 版権元とは一切関係ございません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


御無沙汰しております。
一輝、お誕生日おめでとう・・・ございました・・・。
自分でもスルーしておいてなんだけど、もう夏も過ぎつつあるから、NDの聖闘士たちに会いたいな。

連載中の漫画では、NDと「アオイホノオ」と「ハチワンダイバー」が好きで・・・した。
その、大好きな「ハチワンダイバー」がついに完結。
ようやく最終巻を読みました。
うう、最後まで面白い作品だった・・・。
(でも「エアマスター」未読なので、ちょっとよくわからない部分もあった・・・)
斬野くんと澄野さんの「キスが今ありました。ありましたよ」のくだり、めちゃくちゃカミュ氷に置き換えてしまいます。
こういう時、絵が描ければいいなぁって思います。
でも、キスシーン以外、原作の切り貼りで成立しそうだから、カミュ氷はすごいなって思います。
あれ、キスシーンもあったっけ?

拍手[2回]

PR

LoS氷河に似ているといううわさの折紙先輩が気になります。
見切れ職人の異名を持つ彼。

氷河さんも見切れることにこだわりを持つのが似合いそう。
しかしカミュが見切れさせない。

あるいは見切れに徹する師弟。
完璧に見切れるカミュと、まだまだ甘い氷河。

タイバニ、全然見たことがないのですが。
ファンの友人に訊いたら、きっとバニーが好きだよって言われました。

以下はお返事です。



拍手[2回]



K様

あの男たちのどこがエロいんでしょうね・・・。なんで感づくんでしょうね・・・。子供のアンテナっておそろしい。
そんな娘に今アラレちゃんを読ませているんですが、コミックスを与えて洗濯物を干していたら、「フリチンって何ーーー??」って思いっきり大声で叫ばれました。

「あしたのジョー」、読んでよかったです。本棚にありました(笑)
結婚当初、オットの漫画読破を志したんですが、手塚治と009で止まっていました。
死神くんと、デビルマンと、キャプテンと、はいからさんが残ってます~。

確かに紀久ちゃんは美穂ちゃんでした~。
紀久ちゃんが、西くんへと気持ちを傾けていくところの描かれ方が素晴らしかったです。
それと、読み返さないとはっきり思い出せないんですが、ジョーのはったりについて、覚悟を持って言ってるみたいな話がとても良くて、兄さんもそうか・・・と思いました。
丹下さんの境地ですか・・・さすがです。
丈のサービスカット、私はシャワーを浴びて丈の前髪がおりる場面でいちいちきゅんとしちゃいました。
昔、アニメはちらっと観たんですが原作を手に取るまでは至りませんでした。ということは、私の丈との出会いはこのタイミングだったのかもしれません。
教えてくださってありがとうございました。

「アオイホノオ」、ホノオくんの本棚にもジョーが並んでいましたね。
1話を観てどうかな・・・って思いましたが、2話は面白かったです。3話は、どうでしょう・・・。色々な意味で痛さがたまらない作品ですよね。
松本零士好きなので、ハーロックのシーンがたまりませんでした。

アニメ氷河!やはりそのような印象が・・・。前半特にそうですよね。ガタイがいいし、色黒いし、髪の毛もっさりしているし。
何より季節を問わない、あのレッグウォーマー・・・。
エリスだとスイカ持ってるから、真夏感半端なくて、余計汗臭そうで・・・(泣)
二次作品だと、あの山男感をしっかり捉えた作品も素敵って思うんですが。


追記を閉じる▲