×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週のチャンピオン。
グラビアアイドルの表紙の隅に、ちっちゃく瞬くん。
「罠に掛かった瞬の前にあの男が!?」
ついついあの男=氷河を期待してしまいます。
一輝の元にドーンではなくて、まずは氷瞬絡めてくる?
斗氷、紫氷で忙しいのに??
罠にかかったって、まさかの洗脳瞬ちゃんvs無抵抗氷河??
鎖ぐるぐる氷河がついに公式で!?
と思いきや、あの男は、あのお方でありました。
しかもカラーで!! さっすが~!!
今回はシャイナさんvs魔鈴さん
童虎vs水鏡先生
あの方の登場
と胸熱の展開でした。
童虎がそりゃもう生き生きと描かれていて、いいよ今期、素晴らしいよ~!!と叫びたくて仕方ありません。
魔鈴さん超COOLだし。(でももしや星矢は放置??)
蛇夫宮が天蠍宮と人馬宮の間にあるってことは、そろそろさそり座さんも大活躍かな??
氷河はやっぱり天蠍宮に落ちてきて、紫龍と合流するのかな??
でも、なんか、宝瓶宮に落ちないと、誰かさんが時空を超えて怒る気がする。
もう、カミュも、時空超えて来ちゃえよ!!
時を超えて落ちてくる氷河を抱きしめて、一緒に過去に舞い降りるくらいのこと、先生ならできるよ、きっと!!
それだったらミロも。
氷河引っ張り合いっこしながら、くんずほぐれず3人で過去に落ちて来るとか・・・。
・・・すみません。頭冷やします。
ところで。
心ひそかに、一輝とデストールの対面を心待ちにしております。
男を見る目は確かなデストール姐さんですから、一輝のことはほっておかないと思います。
一輝←デストール
氷河←斗馬
この四角関係(?)もよいと思う。
追記を閉じる▲
ND7巻は本当に素敵でした。
氷河さんは言わずもがな。
翔龍ちゃんを育てる紫龍と春麗を、もんもんと妄想し続けてしまいました。
でもって童虎の包帯!
中指って萌えるな・・・シオン様が巻いたのか?とか思ったら、1巻で大事な人物が巻いておりました・・・忘れてたよ・・・。
でもきっと右ひじはシオン様だよね?
聖衣のときは聖衣の上から。
聖衣を外せば肌に直接。
絶対ちぎれずに童虎の肘を護りつづけるなんて、ものすごい小宇宙が込められているに違いない。
さてチャンピオンはこの続き。
表紙にどどーーーんとシャカ!!
想像していた以上にシャカ!!
どんな風にストーリーにからんでくるのかとっても気になります。
御大が目次コメントで「最高のシーズンを引っさげて帰ってきたぜ!狂瀾怒濤の展開を楽しみにしていてくれ!!」と書かれているので、わくわくがとまりません。
お話は蛇遣座の黄金聖闘士の伝説から。
「かつて神話の時代 聖衣着には十三の宮があったという
その蛇夫宮を守護した聖闘士は 十三人の黄金聖闘士の中でももっとも仁智勇にすぐれ・・・いつしか神と言われるようになった・・・増長した彼は・・・神々の怒りをかい聖域を追われてその存在さえも消された」
シジマさんはその男の復活を恐れているようです。
誰が信じるかと言うカルディナ―レさん。
しかしシジマさんが「あの男」について語ると、「ま・・・ まさか・・・」と額から汗を。
んー・・・
神に近い男
神の化身と言われた男
神をも誑かした男
神に誅された男
ここで気になるのは、神の悪戯で生まれてきた男です。
サガよりオレのが不幸だもんねと言っていたあの双子ちゃんたち。
ちょっと負けてる・・・(笑)。
でも逆に応援したくなりました。
さて、水鏡先生、天秤宮に到着です。
冥界三巨頭の一人がこんなところに入り込んできているとは・・・と驚愕する紫龍。
童虎は紫龍を女神の元へ進ませ、水鏡先生と対峙します。
ああ、二人の友情やいかに・・・!
そんな感じで続く。
御大の気力の充実を感じますが、今シーズン、氷河の登場はどうかなぁ・・・??
情報満載過ぎて。
蠍座とか水瓶座とか出てくる余地あるのだろうか・・・。
でも壮大なストーリーが待っているようなので、駆け足じゃなく作品をじっくり楽しみたいと思います。
そうはいいつつ脳内では、東京の氷河のマンションに、斗馬が転がり込む光景が繰り広げられています。
といっても氷河さんは組み敷かれたりしません。
斗馬がぐいぐい言い寄ってるだけです。
氷河の過去をまったく知らない男っていうのも、それはそれでいいなー、などと。
追記を閉じる▲