忍者ブログ
☆矢熱再燃。 ただただ氷河が好きだと叫びたい二次創作ブログです。 色気のある話はあまり書けないと思いますが、腐目線なのでご注意ください。 版権元とは一切関係ございません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ちゃんぴおんND妄想なのでたたんでおきます。

拍手[6回]

PR
斗馬、ついでなので一輝兄さんのところにもとんでって欲しい。

瞬をたすけて兄弟二人手を取り合ったあたりで出てきて、
「氷河がかわいそうだろうが―――!!!」

「ご、誤解だよ斗馬くん・・・」(by瞬)


斗馬くんが氷河のこと大好きなのは、周囲にバレバレなんだけど、氷河一人気づいていないというのもいい。
あちこちとんでっては鉄拳制裁です。

ミロのとこにとんでって、あっさり返り討ちというのもいい。

カミュ先生のとこで、甘々ぶりに圧倒されて後ずさりするのもいい。

月の牢に入れられてたので、実は純粋培養であまり世間を知らなかったりして。

氷河ぁ、氷河ぁとあちこち食って掛かった挙句、氷河はさみしそうだけど本当はみんなに愛されてるんだってことを知って、逆に自分がさみしくなっちゃって、しょぼんとしたところを氷河にあたまぽんぽんとかされたらいい。
っていうか、魔鈴さんがいるはずだけど・・・。

ううう~そもそも天闘士って漢字をあててるからあれだけど、自分で「えんじぇる」って名乗ってる時点でツボなんだ。
「天使なのはむしろお前の方だ氷河・・・」

カリストさんなんかは、「そんなに気に入ったのなら、そいつも月の牢に連れてくれば良い」なんて言うはず。実はカリストさんも氷河のことを気に入っていたりして。

あああ、段々妄想がよれてゆく・・・。
続きを、続きを~~!!!


追記を閉じる▲

オットから、宅急便でちゃんぴおん届きました――――!!!
ま、帰ってくるとき荷物になるからという理由なんですが、ナイス!オット!!
午前中に届くという連絡を受けて、今日は朝からソワソワ。
全裸待機というやつです。
で、紫龍回とその次を読みました。激読です。もう何回読み返したことか・・・。
予想以上に滾りますね。あの三角関係は・・・。

以下がっつりネタバレです。
(書いといてなんですが、直接本編読んだ方が面白いと思います。未読の方はやめておいた方がいいかも)

拍手[2回]

氷:紫龍、もう一度言う オレと一緒にきてくれ!

紫:くどい

氷:な・・・

紫:オレにはすべて過去のことだ 帰ってくれ

氷:紫龍!

紫:殴りたければ殴ればいい それでお前の気が済むならな

氷:くっ

(赤子を抱いた春麗登場 泣いた赤子をあやす紫龍)

春:まぁ もう機嫌が良くなって 翔龍は本当に紫龍が大好きね

(氷河アップ)

・・・・・

氷:さらばだ紫龍 もはや会うこともあるまい


いくらか故意に端折りましたが、これが公式でなされた会話ですよ!!!はぅぅぅ~!!
氷河の表情が豊かでですね。
かわいい!うつくしい!かっこいい!
がうがう。

で、このあと熱血男斗馬くん登場。
前回勝手に脳筋と書いたけど、ちょっと違うのかも。
なんかもう、すっかり聖闘士たちに肩入れしています。
「にくき氷河」とか言ってるけど、もはやシャイナさん状態。
いまにも仮面が外れて、「殺すか愛するかしかないのさ」って飛び込んでいきそうです。

だってですよ。
氷河を追って五老峰まで来て、上記の会話をこっそり聞いて、氷河のいないところで「氷河がかわいそうだ」「氷河のかわりにオレがやってやる」と言って、紫龍に一発くらわしてから氷河を追いかけるわけです。
これが恋でなくてなんなのでしょうか???
も~、も~、スゴイ子出てきたな~。
どうして魔鈴さんに執着しないんだろう・・・。そこが超展開ってやつですか?


いや、でも、紫龍の老師への想いとか。
氷河の立ち位置とか、色々伝わってくるものがあって感動しました。
氷河は翔龍くんが紫龍の子だと思ってますから、異母兄弟として思うところもあったでしょう。
誤解はいつ解けるのか、解けたとき氷河がどんな顔するのかとっても気になりますが
(どうしよう、斗馬が氷河を気遣って教えてあげるとかだったら・・・)
「これからはお前ひとりぐらい静かに暮らすのもいいかも知れん」っていう氷河の言葉は、もう、本当にいっぱいいろんなものが詰まっていて泣けました。


ものすごい気になる状態のまま、part49は過去に行っちゃうわけですが、こっちも面白かったです。
水鏡先生、かっこよかったです。
なんだかようやく彼の良さがわかってきたような・・・。
シジマさんも素敵でした。
ただ、ゴールディにもたれて気を失っていた瞬君は、なぜにあんなに大股開いていたのでしょうか・・・。

あああああ!!早いとこ続きが読みたい~!!!

ND6巻も読みました♪
本当だ!!一輝兄さんのキグナスダンス載ってない・・・。
幻の踊りになっちゃったのね・・・。
ウン、でも、コミックスの方が兄さんらしいです。



追記を閉じる▲