×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
城戸邸の客間に集められた5人は戸惑っていた。
突然日本に現れたシオンと童虎から、赤と緑に彩られたかわいらしいレターセットを手渡されたからだった。
「おぬしから話せ。」
「いいや、おぬしから。」
などと皆に聞こえる程度の小声で譲り合ったのち、教皇を務めたシオンが口を開いた。
「もうすぐクリスマスだ。お前たち、サンタさんに手紙を書くのだ。」
「手紙・・・ですか?!」
呆気にとられて口を開けたままの5人に対し、童虎が続ける。
「ほら、サンタさんはクリスマスにプレゼントをくれるからの。どうせなら欲しいものなどしたためてみたらどうかと思っての。」
愛弟子である紫龍が、いち早く空気を察して笑顔を浮かべた。
「この紫龍、これまでサンタクロースがどこにいるのか皆目見当がつかず、願いを伝えられぬままでした。老師とシオンが渡してくださるというのならば、ありがたく手紙を書かせていただきます。」
「そうじゃ、紫龍よ。わしもこれまで知らなかったのだがな。このシオンが教えてくれたのだ。だから今年からは、安心して手紙をしたためるがよいぞ。おぬしらもな、遠慮はいらん。欲しいものを書くのじゃぞ。」
少年たちが頷くと、じじ二人は至極満足そうに笑みを浮かべて去って行った。
「サンタさんに手紙って。貴鬼ならともかく、俺たちまで信じてると思ってるんだな。」
「あの年になると、貴鬼も僕らもあまり変わらないんじゃない?」
「そうかもしれない。でも・・・、お二人の気持ちはありがたく受け取ることにしよう。」
「うん、っていうか紫龍、よくあんなこと言えたね。僕笑わないようにするだけで精いっぱいだったよ。」
「まったくだ。」
談笑する4人のそばで、氷河が手紙を持ったまま立ち尽くしている。
「どうした? 氷河?」
「いる・・・。いるだろう? サンタクロース?」
え?
「シベリアには毎年来てくれたぞ。」
ああ、シベリアには来たかもしれない・・・と皆は思った。
というより、今ここで氷河の夢を壊したら、あとで赤い髪のサンタクロースに氷漬けにされることは目に見えている。
「あ、やっぱあれかなぁ。フィンランドが近いから、シベリアには毎年来たのかな? 僕たちちょっと、遠いところで修行していたからね。」
かわいそうにという顔で、氷河はこっちを見つめている。
「よい子のところには、必ず来る筈なんだが。」
「う・・・ん。ちょっと、良くないこととかもしたのかな?」
「あ、あれだ。オレ、早く寝なかった。捕まえてやろうと思って、朝までずっと見張ってたからさ、サンタの奴も出て来られなかったのかもしれない。」
フッと氷河は笑みを漏らす。
「馬鹿だな。寝ないとサンタさんは来ないんだぞ。」
「わかった。今年は寝る。手紙も書くからな。今年は絶対来てもらえるはずだ。」
「そうだな。よかったな。」
レターセットを片手に部屋に戻る氷河の姿を4人は見守った。
「・・・・びっくりした・・・・。シベリア爆弾、まさかそう来るとは思わなかった・・・。」
数日後、自分のプレゼントをどうするかより、師匠の作戦の行方が気になって仕方のない紫龍は、仲間たちに声をかけた。
「なぁ、星矢。プレゼント、何頼むんだ?」
「え?DS。もう手紙出したぜ。」
「DSってお前、それが何かということと、メーカー名、販売店は明記したのか?」
「いや? DSっつったら、DSだろう。」
「それがあのふた・・・いやサンタクロースにわかると思うのか?」
「そっか。」
「いい、俺の手紙の方に、追伸で書いておいてやる。・・・で、瞬は何にしたんだ?」
「僕はね、商品券にした。一番無難でしょ。」
無難ではあるが、あの二人はがっかりするだろうと紫龍は思った。
「一輝は?」
「兄さんはね、ぐいのみだって。」
15歳の希望としてはどうかと思うが、老師たちにとってはわかりやすいチョイスである。
「で、氷河は?」
「俺はもう、カミュに預けてあるからな。もう手紙は出しましたと書いておいた。」
クリスマスも近いというのに、紫龍の胃はキリキリと痛んだ。
さて、自分は何にしよう。
買いにゆく手間もあるだろうから、早めに手紙を出さなくてはならない。
レターセットを前に頬杖をついた紫龍は、ふと思いを馳せた。
この手紙をもとに、二人はプレゼントを買うのだろう。そうしてきっとクリスマスの夜に、プレゼントを届けにやってくる・・・。
今年のクリスマスは聖域でパーティをすることになっているので、皆聖域に泊まることにしている。近場に集まっていれば届けるのも楽なはずだ。
が、しかし・・・。
紫龍はふいにあることに思い立って立ち上がった。
それから再び椅子に腰をおろし、深くため息をついた。
夜、紫龍はこっそりと瞬の部屋を訪ねた。
「夜分にすまない。少し、気になることがあるんだが・・・。」
珍しく口ごもる紫龍を、瞬は辛抱強く見守った。
「クリスマス・・・今年は皆聖域で過ごすことになっているな。おそらくその晩に、老師たちがプレゼントを届けてくれると思うのだが・・・氷河は宝瓶宮に泊まるだろう?・・・何というか・・・その・・・俺の考えすぎかもしれないが・・・クリスマスの夜に、あの二人のところへ、老師が忍んで行っても差し支えないだろうか?」
瞬の丸い瞳が、さらに大きく見開かれる。
「あ、いや、氷河は早く寝ると言ってたし、俺の考えすぎだな。忘れてくれ。」
「いや、紫龍の言うとおりだよ。サンタ前かサンタ後かは知らないけど、クリスマスのお泊りなんてさ、そうに決まっているよ。」
「・・・やはりそう思うか・・・。」
「さりげなく、カミュに二人の計画のことを伝えておいたほうがいいよね。そっから先はカミュに考えてもらおう。紫龍、君から言ってくれる?」
「俺が!?」
「僕、その辺踏み込むの、ちょっと怖いんだよ・・・。」
「俺だって!!」
結局二人で行ってみようということになって、翌日紫龍たちは聖域を訪れた。
追記を閉じる▲
「これで外、歩くんですか?」
「君、瞬間移動とか、出来ないんだっけ?」
「ぐ・・・」と氷河は言葉に詰まる。
一輝などは割と簡単にこなすが、自分はまだうまくできないのだ。
「だったら仕方ないじゃないか。」
アフロディーテはそう言って、氷河を送り出した。
廊下に、デスマスクが立っている。
壁に寄りかかったまま、氷河を見るとぴゅーと口笛を吹いた。
「おい、堂々と歩け。」
「・・・はい。」
極力人目を避けながら、氷河はシュラが宿泊する施設を目指した。
人の気配がすると、走るのをやめる。
ごく自然にと自分に言い聞かせて、裏道を急ぐ。
道端にたむろする男たちが、デスマスクと同じようにいやな口笛を吹く。
目立たないように、目立たないように。
そう自分に言い聞かせながら、道中、かなりの男の腕を捩じりあげ、ようやく氷河は目的地に到着した。
「・・・どうも気になるな。」
汗を拭きながら、シュラは再び呟いた。
「デスマスクのことか?」
「奴が妙に楽しそうだったので、部屋に戻ったら案の定、隠しカメラが仕掛けてあった。まぁそれは破壊したからいいのだが、気になるのは氷河だな。馬鹿なことに巻き込まれていなければいいのだが。」
案の定、隠しカメラという言葉にひっかかりながら、紫龍は続きを促した。
「しかし、氷河だって相当な力をつけている。そう簡単には・・・。」
いや、シュラが気になるのは、氷河の身の安全ではない。氷河に何かあればカミュが出てくるということだ。
そしてその騒動に、自分が巻き込まれることだけは、何としても避けたい。
「紫龍、力を貸してくれるか。」
いざというとき、身の潔白を証明するために、シュラは紫龍と行動を共にすることにした。
シュラの部屋は、割と簡単に見つかった。
1階の角部屋。窓から覗いたら、布をかぶせた大きな箱があった。
硝子を割って入るのは造作もないことだが、そういう訳にもいかない。
裏口から侵入する。
さて、どうやって部屋の鍵を手に入れよう?
「貴方、新入り?」
スタッフルームを覗いていた氷河は、背後から声をかけられて飛び上がった。
振り返ると、自分と同じ服を着た女性が立っている。
「あ、はい。沙織さんの紹介で。彼女が急に来られなくなって、一人で現場に行くようにと。」
「沙織さんって・・・、あの、ミス沙織?!」
「はい。」
グラード財団を束ねるあの女性が、こんな一施設の接客係を??
けれども、彼女には、妙にさばけた一面があると噂で聞いたことがある。
それに今は忙しい時間帯だ。同じ制服を着ていることだし、荷物持ちくらいのことはできるだろう。
「来なさい。」
そう言って、彼女は歩き出した。
(う、シュラの部屋が・・・。)
しかし、一人で手を拱いているより、いいのかのかもしれない。
氷河は、しばらく彼女につくことに決めた。
シュラと紫龍はトレーニングを早めに切り上げ、宿泊施設に引き返してきた。
紫龍は聖域の寄宿舎で泊まる予定だったが、今日はこちらで休むことにする。
施設そのものには、別段異常はないようだ。
フロント係は柔和な笑みを持って出迎え、スタッフはきびきびと自分たちの仕事に集中している。
「とりあえずシャワーを浴びて、レストランで食事をとろう。」
そう約束して各々の部屋へ。
エレベーターを降りると、紫龍は女性スタッフとすれ違った。
愛想よくお辞儀をする女性の後ろを、もう一人がワゴンを押してついてゆく。
その顔に、見覚えがあった。
(氷河!!)
呆気にとられる紫龍の横を、「彼女」はうつむいたままそそくさと歩いて行った。
後ろで一つに束ねた髪。
白い、襟足。
黒のタイトスカート。
パンプス。
後ろ姿を見つめながら、紫龍は呟いた。
「目を覚ませ。氷河・・・。」
紫龍がいた!
ということは、多分シュラも戻っている。
こうなってしまったら、もう仕方がない。
何が何でもライターを奪い取って、この場を去らなければ。
氷河はトイレと偽って、女性スタッフのそばを離れた。
そのまま、非常階段を駆け下りて、1階のシュラの部屋へ。
スタッフルームに入った際に、さりげなくくすねておいたスペアキーでドアをあけ、部屋の中へと滑り込む。
シュラの、姿はない。
ザーザーとシャワールームから音がする。
しめた!
サイドテーブルにライターを見つけて、慌てて走り寄る。
山羊座のマークの入った、使いこまれたライター。
これに、間違いない。
氷河がそれを掴んだ瞬間、その手は真上にねじあげられた。
しまった!!
シャワールームから出てきたシュラが、不機嫌そうにこちらを見下ろしている。
「あいつらに、何を吹き込まれた?」
「別に、吹き込まれてなど・・・。」
「正直に言えば、許してやる。」
「言うことなど、何もない。」
生意気だな。
デスマスクを警戒していたにも関わらず、シュラは思わずカチンときてしまった。
懲らしめてやる。
腕を掴んだまま、氷河を壁にドンと押し付けた。
蒼い瞳は、気丈にこちらを見上げている。
氷河でさえなければ、相当にいい女だ。
というか、本当に。
悔しそうに噛みしめられている赤い唇。
それくらい奪っても、罰は当たらないのではないかという思いが、ほんの一瞬頭をかすめる。
その瞬間、パシャッとフラッシュが光った。
やられた!!
シュラはバスローブをひっかけると、窓から飛び出して彼らを追った。
氷河は、へなへなと床に腰を下ろした。
手にはライターが握られている。
だが、任務は失敗。
何をやっているんだ、俺は。
そこにノックの音がして、紫龍が現れた。
「氷河・・・。」
窓が開いている。
どうやらシュラは、そこから外へ出たらしい。
幾分へこんだ表情の、氷河の横に腰を下ろす。
「お前は、一体何をしていたんだ?」
「潜入の、訓練だ。変装をしてホテルに忍び込み、シュラのライターをとってくるようにと。」
やれやれと、紫龍はため息をついた。
戦闘時にはそれなりに頭が働くのに、どうしてこんなことに騙されるのか。
「変装なんて、俺たちには関係のないことだろう? ライターをとってくるとか、そういうのも。俺たちは聖闘士だ。正面から、戦えばいいんだ。」
「だが・・・、迷惑をかけた。」
「ん?」
「アスガルドで・・・。調査に失敗して・・・。」
ごく、小さな声。
紫龍はふっと笑みを漏らして、氷河の頭を撫でた。
「馬鹿だな。それでも、俺たちは負けなかったろう。」
シュラが追いつくと、同期の二人は、息すらままならないという風に笑っていた。
「まさか、裸で襲いかかるとは思わなかったな。」
「おかげでいいもの撮れたぜ。」
「おい、いくらで買う??」
シュラは怒りにまかせてカメラを叩き斬ったが、SDカードはデスマスクの指先で踊っていた。
結局シュラは、写真のデータと引き換えに、二人に夕食をおごることになった。
にもかかわらず、それはカミュの知るところとなった。
「うちの氷河に余計なことを吹き込まないでいただきたい。」
立派な口実のできたカミュは、氷河を連れてシベリアへ帰ってしまった。
3人の私室がまるごとコフィられているのに気付いたのは、彼らがシベリアへと去った後だった。
追記を閉じる▲